のこぎり

てのこ

 

呼び方がいろいろありますが、替え刃式のZソーがメジャーかと思います。

のこぎりの断面をみると刃が左右に分かれています。

これを あさり といいます。 ’あさり’がある事で切断部分を大きく取り、木の切り粉を排出しやすくして、摩擦を減らしてスムーズに木を切断する事ができます。 これを’大あさり’とはいいません。

そのため、切断位置を鉛筆で印をしてカットした際、予定よりも材料の長さが短くなるといった事が起こります。

そして あさりゼロの のこぎり も存在します。

そちらは次回の講釈で。