豊川営業所の為になる建築用語講座です。

第2回 現場用語とその活用です

現場の柱、土台などに

いろはにほへとちりぬるをわかよたれそ・・・・と印字がしてあります。横の番付け通称 よこばん です。

123456・・・ とある印字は縦の番付け たてばん です。

通常南から印字が見える様に柱等を建てていきます、その方向を字前と呼びます。

会社(加工会社)によってはX、Yを使う所、文字のスタートが反対なんて事もあります。しかし一般的には左手前をスタートに持っていくことが多いです。

あいうえおかきくけこ・・・・でもよいのでは?今時いろはにほへとちりぬるを なんて意味わからんしと思った事もあります。

でも風情があってよいのでは・・・と最近思うようになりました。

全文はこんなのです。

いろはにほへと
ちりぬるを
わかよたれそ
つねならむ
うゐのおくやま
けふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす

漢字にするとこうなります。

色はにほへど
散りぬるを
我が世たれぞ
常ならむ
有為の奥山
今日越えて
浅き夢見じ
酔ひもせず

どうしても私は現代人なので抵抗がある!そういう方には

いろはにぽてと たべたいな しえいくも いっしょにどうですか

なんて言ってすこしづつ 覚えてはどうですか?