ご無沙汰しています。

浜松営業所、鈴木順也です。

 

大学を卒業してから17年この業界にいますが、16年程は注文住宅をメインで営業していました。

注文住宅の場合は、その場で詳細な見積りを提出することはできません。

当たり前の話ですが、計画内容によって詳細見積が異なるからです。

ただ初回接客の際に『概算でもいいから、大体いくらくらいになりそう?』

これ系の質問はよく受けましたので、ざっくりとした概算と業界の話をセットで行っていました。

 

ふと、そんなことを思い出したので、ざっくり書きます。

建売と比較する方もいらっしゃいますので参考にして下さい。

※本来は喋りながら書きながら商談していましたので、文章だけで表現するのは難しく、本物の説明力はこの5倍はあると思ってご覧下さい。

 

・私がいたマイホーセンターには50展示場あり、価格帯もピンキリ。

ローコスト坪40万、大手ハウスメーカー坪80万、ここらがピンからキリになるため、地域密着の中堅だと平均的な坪60万くらいになっていきます。(私がいたのは地域密着の中堅)

今はウッドショックの影響もあり、全ての会社で坪5万以上は上がっていると思いますが、そこは無視します。

せっかく家を建てるのに不安要素のあるローコストを第一選択するお客様は少なく、平均的な坪60万で計算します。

単世帯35坪を建てるとして、35×60=2100万円

+税金210万で2310万円・・・①建物すっぴん

 

・土地の金額になりますが、この段階で土地まで決定している人は少ないため、希望エリアの土地相場を入れます。

仮に50坪で1300万の土地と仮定します・・・②土地価格

 

・ここからが全て諸経費になり、計画内容によって前後がある所です。

言葉だけで羅列しますが、

屋外給排水雨水工事、ガスorオール電化工事、本管引込工事、解体工事、地盤改良工事、合併処理浄化槽工事、盛土・土留工事、設計料、構造計算料、表示登記費用、水道加入金、下水道受益者負担金、地鎮祭、土地の測量、農地転用、地目変更、保存登記費用、抵当権設定費用、融資事務手数料、火災保険料、印紙代、カーテン・カーテンレール工事、照明器具、外構工事、不動産仲介手数料、所有権移転登記費用・・・etc

計画内容によっては必要、不必要ありますが大概は上記7~8割は必要になってきます。

この金額はなかなか想定できないと思いますが、まず500万円はかかります。・・・③諸経費

地盤改良により多くの金額がかかったり、こだわった外構を検討すればもっとかかるのが一般的です。

 

書いていて、かなり疲れてきましたし、首がすごい痛くなってきました。

やっと合計です。

①+②+③=4110万円(税込)

土地、建物、諸経費の合計で、このくらいが注文住宅の平均的な価格帯かなと思います。

 

本当はここから弊社建売との金額差の話や、建売オススメポイントも視野に入れて書き出しましたが、限界になってきましたので、また次の機会にします。

ここまで読んでいただいた方いましたら、ありがとうございました。