こんにちは、営業の石田です☺️
外国の方が日本語難しいと言うときがありますが、日本人でも日本語難しいなと思うときが多々あります。
地名なんかは読み方が難解なものも多く、初見で読み方わからなかった一例をご紹介します。
・藤枝市 五十海(いかるみ)
・静岡市 建穂(たきょう)
・静岡市 慈悲尾(しいのお)
・焼津市 小土(こひじ)
・浜松市 船明(ふなぎら)
船明は元本社の所在地ですが、入社時読めませんでした。ふなあき?ってなっていました。
浜松市は初見で読めない地名多めかもしれません。
他にも色々ありますが、地名の読み方調べるのに郵便番号検索アプリが読み仮名付きで結構便利です。