こんにちは、営業の石田です☺️

組織の意思統一って改めて難しいですね。

昭和のゴリゴリ押さえつけ方式はできませんし、個々を尊重したくても100%全員が納得するのは難易度が高いです。

そもそも全員が納得したものが正解でない可能性もあり、ときには正解をわかっている人が舵取りをした方が組織のためになる事もありえます。

そういうときの調整も管理職の仕事なのだと思います。

レベルアップしないといけません。

ここ最近政局が過去ないくらいにめまぐるしく動いていますが、一つの会社でも方向性を定める大変さを感じていますので、国民全員に影響がある事の取りまとめは想像ができません。

来年のローン控除や助成金、政策金利など気になる事がたくさんあります。

今年も2ヶ月とちょっとです。

良い年末年始を迎えられるようにしたいと思います。