こんにちは、営業の石田です☺️

本日はHP周りの打ち合わせがありました。

ウェブ関係の知識は少しいじった事があるHTMLやワードプレス、調べただけのCSSやCGIあたりがぼんやり程度。

専門の方の説明がなんとか飲み込めるかなという感じです。

お聞きしたところ、ウェブ作成もデザイナーやコーダー、コピーライターと専門が分かれているようです。

素人目線だとどれもウェブ作成する仕事という感じでざっくりまとまって理解してしまいます。

不動産の仕事も色々な専門家の方とやり取りをします。

専門的にできなくとも良いが連携が取れるだけの知識は無いと困る…広く浅く、良い形を整える調整役のような感じです。

色々な人とのインターフェイスのような役割かもしれません。

改めて内向的で人見知りなタイプには向かないなと思いますが…なんで続けられてるのか不思議です。

周りの人たちのおかげでなんとかなっています。

プライベートでも頼れるような方が増えたのはありがたい副産物です。

世の中まだまだ良い人がたくさんいます。